「“魅せるプレー”の裏に、確かな積み重ねを」
── 川崎 涼吾さん(20)
プロフィール紹介
── お名前(または活動名)を教えてください
川崎 涼吾(かわさき りょうご)です。
── 簡単なご経歴(選手歴や指導歴)を教えてください
これまで競技者としては、パワフルなショットと試合での“魅せるプレー”を武器にしてきました。現在は指導活動もスタートし、プレーヤーとしての経験を若い選手たちに伝える立場にもなりました。
── 現在、どの地域・年代の指導をされていますか?
神奈川県を中心に、中学生から高校生までを対象にしたレッスンやクリニックに携わっています。
── 得意な指導分野は何ですか?
ストローク・サーブ・スマッシュなど、攻撃力を高めるためのショット全般を得意としています。特に「一球で流れを変える」ようなパワーショットの打ち方や、攻撃的な展開作りの考え方を伝えています。
指導に対する想い
── 指導で大切にしていることやモットーは何ですか?
「誰でも“武器”を持てるようにすること」がモットーです。全員が派手なプレーをする必要はないけれど、何か一つ“自信を持てる技術”があると、試合でも自分を信じられるようになります。
── 指導するうえで、特に意識しているポイントは?
プレーの「再現性」を意識しています。一度できたことを、試合で何度も成功させられるように、基本の反復や姿勢・タイミングなどを細かく見ています。
── 生徒と接するうえで心がけていることはありますか?
「その子らしさを伸ばす」ことです。どんなプレーをしたいか、どんな選手を目指しているかを聞いたうえで、その個性を消さずに育てていけるように意識しています。
指導エピソード・成功体験
── 印象に残っている生徒とのエピソードがあれば教えてください
以前、パワーがなくて悩んでいた生徒に、フォーム改善と体の使い方を一緒に考えていきました。3ヶ月後、その子が試合でエースを決めてガッツポーズをした瞬間を見たときは、自分のことのように嬉しかったです。
── 指導を通じて「この生徒、成長したな」と感じた瞬間は?
以前は「打たされていた」プレーが、自分から「打ちに行く」プレーに変わった瞬間です。プレーに主体性が生まれたとき、本当にテニスを楽しめるようになると感じます。
── 苦労したけど成果につながった経験があればぜひ!
自分のプレースタイルと違うタイプの生徒を指導するのは最初難しかったですが、視点を変えて学ぶことで、指導の幅が広がりました。今ではそれが自分の強みの一つになっています。
今後の目標や活動
── 今後どのような指導をしていきたいと考えていますか?
「自分のプレーが好きだ」と思える選手を増やしたいです。ミスしても、勝てなくても、「自分らしく戦えた」と胸を張れるようなプレーを支えていきたいです。
── ご自身の指導者としての目標があれば教えてください
試合で観客を魅了できる選手を育てたいです。「あの選手のプレー、かっこいい!」と子どもたちが憧れるような存在を、指導を通じて生み出せたらと思っています。
生徒・保護者へのメッセージ
── どんな生徒さんに来てほしいですか?
「もっと強くなりたい」「自信を持ちたい」そんな気持ちを持っている子なら誰でも歓迎です。初めての人も、経験者も、自分の“武器”を一緒に探していきましょう!
── レッスンを受けようか迷っている方にひとことお願いします!
一歩踏み出すことで、見える世界が変わります。緊張も不安も全部OK!楽しみながら、成長できる場所を一緒につくっていきましょう。まずは一緒にラケットを振ってみませんか?
お申込み・お問い合わせはこちらから
TEL:070-5599-7110
公式LINEはこちらから